新着情報
世の中に無かった「防火扉付防火防煙横引シャッター」を開発し、国土交通大臣認定を取得致しました。
2017/08/25
世の中に存在しないシャッターを開発致しました。(特許申請中)
日本最大、いや世界最大の「防火防煙横引シャッターSR」の国土交通大臣・大臣認定「CAS-1007」を取得すると同時に、新しい製品「防火扉付防火防煙横引シャッターSR」も開発し、国土交通大臣・大臣認定「CAS-1008]」認定取得致しました。
![]() |
![]() |
国土交通大臣認定書「CAS-1008」 | 認定範囲「最大204.44㎡まで」 |
従来、エスカレーター廻りにある避難扉・防火扉は、邪魔でありませんでしょうか?避難扉・防火扉は、常設されている、もしくは壁面より90度に折れ曲がってでてくるか、というような仕様だと思います。
ところが、弊社の「防火扉付防火防煙横引シャッターSR」は、エスカレーター付近の構造体の柱部分に収納BOXを設けるだけで、エスカレーターすべてを囲うことが出来ます。4方向すべてを区画できるのです。上下シャッターの柱も、防火扉もいらなくなりました。
有効H2300~3000mmの場合、有効開口W68140mmまで最大204.44㎡まで可能になりました。(但し、向きや高さにより範囲条件あります。)
当然、下部レールにはガイドレールが設けられますが、他社メーカーとはことなる「バリアフリー仕様の自動蓋付レール」(特許申請中)がありますので、不特定多数のお客様にご迷惑がかからないようになっております。
後日、参考図面を掲載させて戴きます。